-
CQHamRadio
CQ ham radio 2024年1月号~特集”2024年のアマチュア無線~新たな楽しみを見つけよう!”
「CQ ham radio 2024年1月号」が本日12月16日、届きました。年間予約購入をしているので、お店に並ぶよりも2~3日早く届きます。 特集は「2024年のアマチュア無線~新た... -
カムバックハム応援
今どきのハムの現状は?アマチュア局は約36万局、無線従事者免許証の発行数は約353万件
皆さん、こんにちは! 最近アマチュア無線にカムバックした方、またこれから始めようとしている方々に向けて、2023年秋のアマチュア無線界の現状を詳しく紹介します。 ... -
カムバックハム応援
大きく変化したアマチュア無線界【2】~運用スタイルの変化とオンラインによる新サービス
アマチュア無線は、時代とともに進化し続けています。 最新の技術動向やライフスタイルの変化により、無線機の使用方法や運用スタイルも大きく変わりつつあります。 こ... -
カムバックハム応援
大きく変化したアマチュア無線界【1】~新通信方式登場とバンド拡張
最近、アマチュア無線界に興味を持ち始めた方や、再び関わろうと考えている方が多いかもしれません。 あなたが最初にハムの資格を取得したのは、いつでしたか?学生の頃... -
カムバックハム応援
アマチュア無線: トレンドライフ~PCとインターネットは欠かせない!
アマチュア無線ライフには、PCとインターネットが欠かせない時代になりました。 これらのツールを駆使することで、世界中のアマチュア無線家と交信することができます。... -
コンテスト
2023 CQ WW DX Contest(CW)に参加しよう!参加方法とコンテスト規約を紹介!
世界規模のDXコンテストとして有名な、US CQマガジン主催の「CQ World Wide DX Contest」ですが、 10月28日のSSB部門に続き、明日、日本時間の2023年11月25日(土)午前... -
カムバックハム応援
アマチュア無線の免許:カムバックハムが知っておくべき2023年の制度改正のポイント
2023年、アマチュア無線の免許について大規模の制度改正が行われました。この制度改正による変更点とその影響をまとめてご紹介します。 私たちアマチュア無線愛好家にと... -
コンテスト
2024年もJARL NYP(ニュー・イヤー・パーティ)に参加しよう!
2024年も恒例の「QSOパーティ」(NYP / ニュー・イヤー・パーティー)が開催されます。2024年のNYPは6日間(1/2~7)です。6日間もあるので、いろいろな周波数帯とモー... -
CQHamRadio
CQ ham radio23年12月号~特集”アマチュア無線お役立ち情報~毎年恒例カムバックハム企画”
「CQ ham radio 2023年12月号」が本日11月16日、届きました。年間予約購入をしているので、お店に並ぶよりも2~3日早く届きます。 特集は「アマチュア無線お役立ち情報... -
コンテスト
JIDX Contest に参加しよう!参加方法とコンテスト規約も紹介!
JIDX コンテストは、日本主催のDXコンテストの1つです。多くのDX局と交信して楽しみましょう。 日本主催のJIDXコンテストでは、JAの局は都道府県ナンバーを送り、DX局か... -
無線設備
IC-905、IC-905XG 144~10GHzオールモードトランシーバー (アイコム株式会社) 徹底解析!
アイコム株式会社から、オールモードトランシーバー「IC-905」と「IC-905XG」が2023年8月に発売されました。IC-905は144~5600MHzをDV/DD/ATVを含むオールモードでカバ... -
CW
2023 CQ World Wide DX Contest(SSB)が開催されます!参加方法とコンテスト規約も紹介!
CQ ワールドワイド DX コンテストは、アメリカの CQ マガジンが主催する世界最大級のアマチュア無線コンテストです。 このコンテストは、 SSBとCWのモードに分かれてい... -
電波法令
アマチュア無線:バンドプラン変更!令和5年9月25日施行の変更点は?
アマチュアバンドのバンドプランが変わりました。 既報のとおり電波法令の改正でいわゆる「総務省バンドプラン(アマチュア業務に使用する電波の型式及び周波数の使用区... -
無線局運用
JARLアンテナ保険は移動運用のアンテナ事故も補償対象!今年からネットでも申込み可能に、送金手数料も無料!
2024年のJARL会員向け「アマチュア無線 アンテナ第三者賠償責任保険 (以下アンテナ保険)」の継続案内が届いた。 皆さんはこの保険、加入されていますか? 私も、再開局... -
CQHamRadio
CQ ham radio23年11月号~特集”アマチュア無線機器購入ガイド~別冊付録連動企画”
「CQ ham radio 2023年11月号」が届きました。特集は『”アマチュア無線機器購入ガイド~別冊付録連動企画”』です。 今回の特集は、アマチュア無線機器の特集です。お手... -
CQHamRadio
CQ ham radio23年10月号~特集”海外局との交信を楽しもう!~アマチュア無線の魅力満載”
「CQ ham radio 2023年10月号」が届きました。特集は『”海外局との交信を楽しもう!~アマチュア無線の魅力満載”』です。 今回の特集は、アマチュア無線の醍醐味の1つ、... -
無線局運用
アマチュア無線:非常通信のためのロールコール(9月3日)実施
アマチュア無線の日頃の自己訓練・実験・研究がボランティアとして社会に貢献できるものに事故や災害時の非常通信があります。 携帯電話の普及で交通事故等での無線の必... -
CQHamRadio
CQ ham radio23年9月号~特集”便利ツールを活用しよう!電子QSL最新事情”
「CQ ham radio 2023年9月号」が届きました。特集は『電子QSL最新事情』です。 ”便利ツールを活用しよう!”~『電子QSL最新事情』の特集です。HAMLOG E-Mail QSL(略... -
CQHamRadio
CQ ham radio23年8月号”特集~アマチュア無線の受信テクニック”
「CQ ham radio 2023年8月号」が届きました。 特集は『アマチュア無線の受信テクニック』です。 ”HFトランシーバーの活用テクニック”をはじめとした、『アマチュア無... -
無線設備
「ID-50」登場! デュアルバンドデジタルトランシーバーがアイコムから発売!
6月下旬に144MHzと430MHz デジタルトランシーバー「ID-50」が発売されます。 ID-50はデュアルバンドなので、様々な周波数帯での通信が可能です。これまでのトランシーバ... -
CQHamRadio
CQ ham radio23年7月号”特集~アマチュア無線運用Q&A”
「CQ ham radio 2023年7月号」が届きました。 特集は『アマチュア無線局用Q&A』です。 AM・CW・SSB・FM・レピーターを使っての交信のほかデジタルモードの...
